
テレビ「ケンミンショー」で紹介されました!
新潟の笹だんごパンは、新潟の名物で、パンの周りに笹が包んでいます。
3色団子は折箱の中に団子がぎっしり入っており、
新潟の笹だんごパンは以下のようなものです。
今日は表参道の新潟館ネスパスに寄りました。
— グリーンマン (@greenman813) September 5, 2020
笹だんごに生クリーム笹だんごそして笹だんごパンの笹だんご尽くしが揃って手に入りました。
新潟まで行かずとも東京で手に入るのは有り難い限りですね。 pic.twitter.com/xkTluNVnLB
テレビで紹介され、
新潟にいったついでに新潟県内で買えるか、、、、
駅など便利な場所で買えるか、、
といったことを思うでしょう。
そこでこの記事では
- 新潟駅で買えるか
- 新潟駅以外でどんなところで買えるか
といった点について紹介します。
新潟の笹だんごパンは新潟駅で売ってる?コンビニでもあり!
以下のように、新潟駅で売っているという声があります。
まさか新潟駅で笹だんごパン買えるとは思わなかった。曜日限定で取り扱っているとのこと。 pic.twitter.com/wXvC47jR0Q
— YW (@mushiburo) March 14, 2025
新潟駅構内では、
- ぽんしゅ館コンプレックス
- ニューデイズ
で売っています。
ただ、曜日限定での販売となります。
以下のように、新潟駅のぽんしゅ館コンプレックスで笹だんごパンを食べたという声があります。
今週も頑張ろ〜🐼🐼🐼
— ADふーちゃん (@fuchan2019) October 2, 2022
上越のみんなが大好きなおやつ、「小竹の笹だんごパン」が、新潟駅のぽんしゅ館コンプレックスに曜日限定で入荷してました🎋
(水、金、土だったかな) pic.twitter.com/YWBE6TRW7k
ぽんしゅ館コンプレックスの営業時間などは以下の通りです。
営業時間 | 9:00~21:00 |
場所 | 新潟駅CoCoLo内 |
新潟の笹だんごパンは新潟県内でどこで販売?
新潟の駅以外で、どんなところで売っているでしょうか。
- 小竹製菓
- ホテルのお土産コーナー
小竹製菓より販売しています。
営業時間などは以下の通りです。
営業時間 | 9:00~18:30 |
定休日 | 日・月 |
場所は以下です。
また、ホテル内のお店で売っていたという声があります。
以下のように、苗場プリンスホテルで買えたという声があります。
新潟名物の小竹の笹だんごパンと
— まこっち/ベース/とぎちゃん♋🍨🟣♒ (@area5127) March 1, 2025
コラボをした
レッサーパンダHYDEさんと
チュロス団子を食べるもか🍡#HYDE#SMH2025#苗場#HYDEIST#苗場プリンスホテル#SNOWMONSTERHOTEL#笹だんごパン#小竹の笹だんごパン#アキストゼネコ#立花もか#DandyKitchen pic.twitter.com/Wakd8LDnjG
他にも、新潟県の上越市で買えたという声があります。
この前(16日)の帰りに駅でご当地パンフェアやっていたから買ってきたよ小竹製菓の笹だんごパン!!本当に中に笹だんご入ってた。
— うにゃ (@unyanai) February 22, 2025
小竹製菓と言えばサンドパンが超オススメ上越のソウルフードなので、新潟の上越市に行く機会があったら是非…。私も食べたい。 pic.twitter.com/974Xpj0BSX
どうしても行きずらい場合は通販ですぐに買うのも便利です。
新潟直送計画のサイトで買えることが多いです。
新潟の笹だんごパンの値段など
値段は、新潟直送計画の通販で買うと、以下のような値段です。
一箱(5個入り) | 2980円 |
賞味期限は製造日より6日となっています。
新潟の笹だんごパンの特徴!
パンの部分はもちっとしている!
中はパンになっていますが、もちもちしています。
しっとりともしています。
パン自体は薄皮となっていますが、米粉が使われており、
もちもちしています
外の笹の部分とうまく合っています。
よもぎの風味がいい香り
中によもぎが入っており、その香りが香ばしいです。
そのよもぎときな粉の味がうまく合って、より美味しくなっています。
あんこも入っていますが、こちらは甘さ控えめなので、よもぎの香りがまたしっかりしてきます。
パッケージがまた可愛い
笹だんごパンは、もともと、孫に食べてほしいという思いから作られました。
パンダの絵が可愛いと好評です。
以下のようなパッケージになっています
新潟県上越市の小竹製菓さんの「笹だんごパン」笹団子がまるごと入っています。美味しゅうございました。ちょっとレトロめなパンダのイラストが可愛い。 pic.twitter.com/UxPxKy2Cgf
— emi jinguji (@emijinguji3009) January 22, 2025
新潟の笹だんごパンの口コミ!
- 上品な味!
- 甘さ控えめで美味しい!
- もちもち感がいい感じ!
- 餡の甘さがいい感じ!
- なぜパンで団子を包もうとしたのか、、、
新潟の笹だんごパン
— k a z ★ (@UTSU_MODOKI) November 11, 2024
そのまま笹団子が薄いパンで包まれてる感じ
何故パンで包もうと思ったのか。。。🐼 pic.twitter.com/2RQgm1JKG4
まとめ
三色団子が新潟県でどこで買えるか紹介しました。
テレビで紹介されて一気に人気になるので、早めに買うのが良さそうです。
コメント