アフィリエイト広告が入っています

【柿の葉茶専門店sousuke】予約はできるか、混雑具合を紹介!かき氷が大人気!

柿の葉茶専門店sousukeは奈良にあるかき氷が絶品のお店です。

以下のようなかき氷です。

一度行ってみたいと思う方もいらっしゃるでしょう。

でも、どのくらい混んでいるか不安なところ

そこでこの記事では、

  • 予約できるか
  • 混雑具合

といった点について紹介します。

目次

【柿の葉茶専門店sousuke】予約はできるか

予約はできません。。。

昔は予約できましたが、2025年時点では予約できません。

では、どの日に行けば、まだ空いているでしょうか。

【柿の葉茶専門店sousuke】混雑具合を紹介

雨の日でも先に4組並んでいたという声がありました。

おそらくどの曜日、どの時間でもすぐにお店に入れずに待つことになりそうです。

いつも賑わうお店と言われています

奈良公園の近くで観光地ということもあり、外国人などの観光客が多く訪れます

混雑しやすい時間帯はどのあたりか、理由も合わせて紹介!

お店の混み具合としては、おそらく以下のような順で混んでいるでしょう

  1. ゴールデンウィークやお盆など連休日
  2. 晴れの日
  3. お昼過ぎのおやつの時間帯

また、大型連休以外の時に行くのがいいでしょう。

こちらのお店は奈良公園の中にある店舗です。

観光客が多い時期でしたら、奈良公園も混んでいそうですし、

奈良公園のついでに柿の葉茶専門店sousukeに寄る方も多いでしょう。

ですので、連休ではない日にお店に行くのがいいでしょう。

ただ、土日と平日でいえば、平日の方が空いているでしょう。

あとは、気候の悪い日に行くと空いているかもしれません。

雨の日でも並んでいることがありますが、晴れの日よりは少ないでしょう。

雨の日でしたら奈良公園に行く方も少ないでしょう。

奈良公園に行かないから、その近くの柿の葉茶専門店sousukeにも行く人が少ない可能性があります。

あとは、夕方閉店近くに行くのも、比較的空いているかもしれません。

かき氷ですので、昼食直後におやつとして食べる方が多いでしょう。

例えば13時まえだと10組ほど並んでいたという声があります

ですので、おやつ時を過ぎた夕方に行くと、多くのお客さんが帰って空いてくると思います。

(営業時間は17時までなので、注意が必要です。)

いずれにせよ、お店の客席が少なめなので、すぐに満席になりやすいです。

客席は

  • カウンター5席
  • 2人用テ一ブル5卓

となっています

すぐに席が埋まっても仕方ない、、と思うしかなさそうです

【柿の葉茶専門店sousuke】かき氷などのメニュー

時期によりけりですが、以下のようなかき氷があります。

・濃厚バナナ氷

・奈良いちご大福氷

・いちごミルクピスタチオ

・濃厚レモンパイ

・奈良いちご(古都華)

どれも大体1500〜1700円前後となっています。

(時期によって値上がりなどするかもしれません)

例えば以下のようなかき氷があります。

【柿の葉茶専門店sousuke】口コミを紹介!

  • これはケーキじゃなくてかき氷!
  • 氷がとろとろ!
  • 中にクリームチーズが入っていて、美味しい!

【柿の葉茶専門店sousuke】営業時間やアクセスなど

営業時間12:00 – 17:00
アクセス近鉄奈良駅から徒歩10分弱

月曜日は飲食がお休み(物販のみの営業)なので注意が必要です。

詳細はお店の公式Xアカウントよりご確認いただけます。

以下の場所にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何もない自分だけど継続することはできる。
「考え方」をモットーに発信していきます。

コメント

コメントする

目次