ドバイチョコは、2025年のトレンドのお菓子です。
中に入っているものが特徴的で
ピスタチオクリーム+カダイフ(細い麺状の揚げ菓子)
となっています。
そして、文字通りドバイで製造されているチョコです。
いろんな種類がありますが、例えば以下のようなチョコです。
そういえば、ドンキにドバイチョコあったから、今さらやけど買ってきてみた
— ようそ🐾 (@youso1211) June 6, 2025
まあ、1回くらいはね、食べときたいかなってさ^^ pic.twitter.com/5jRibWU1ev
食べた方は、おそらく
また食べてみたい!
普段はどこで買えるだろうか、、、
と思うでしょう。
そこで、
- ドバイチョコはどこで買えるのか
- どんなところなら買える確率高いか
- ドバイチョコは通販などで買えるか
といった点について、紹介します。
【ドバイチョコ】日本でどこで買える?多く在庫ある店舗あり!
ドンキで安く、多く買える!リンツでも買えた声あり!
以下のような店舗で買えます!
- ダイソー
- カルディ
- ドンキ
- 成城石井
- リンツ
その中でも、ドンキが多く在庫ありそうです。
そういえば、ドンキにドバイチョコあったから、今さらやけど買ってきてみた
— ようそ🐾 (@youso1211) June 6, 2025
まあ、1回くらいはね、食べときたいかなってさ^^ pic.twitter.com/5jRibWU1ev
ドンキで安く買えるという声あります
2025年6月25日ですが、4個で323円と安く買えます。
ドバイチョコレート 渋谷ドンキ別館で購入。
— りょうくんグルメ (@uryo1112) June 25, 2025
過去最高にコスパの良い4つ入りで323円。チョコは濃厚食感も最高。
シンガポール共同開発の中国産。
似たような商品の国産ドバイチョコや韓国産ドバイチョコよりも圧倒的に美味しい。
ちょっと溶けやすいので暑い場所に置いておくのは控えた方が良い。 pic.twitter.com/6h54LNGiG0
ドンキの店舗は以下の公式サイトより確認できるので、一度探してみても良さそうです。
あと、穴場の店舗として、リンツでドバイチョコを買ったという声があります。
リンツのドバイチョコ🍫
— なす@飲食店のショート動画を作る人(お仕事依頼は下記リンク先より) (@blog_naska) May 7, 2025
1個3千円と高価✨
なので、夫に「母の日に下さい‼️」ってお願いしたけれど、くれるかな😂
私は夫に、父の日にはお酒あげるけれど、夫はくれたことがない😂
ドバイチョコ10個もらわないと、採算合わないwww
(母になって10年だから👦)
あれ⁉️バレンタインのお返し…文字数😇 https://t.co/3aK1B3vssf
リンツの店舗は以下の公式サイトより確認できるので、一度探してみても良さそうです。
また、以下のようにコストコでドバイチョコを買えたという声があります。
コストコで売ってるドバイチョコと
— akinko (@akinkoaiueo) June 25, 2025
ドバイで買ってきたチョコを
食べ比べしたい
ちなみに、コストコのドバイチョコはパッケージが以下のようなものです。
コストコに売ってるこのチョコうめえ。ドバイのチョコはうまいみたい。案外安いし値引きの時もある。 pic.twitter.com/vYjZ2RS29V
— sanmaiwashi (@okentaman) May 13, 2025
コストコの店舗は以下の公式サイトより確認できるので、一度探してみても良さそうです。
また、カルディでは品切れで、入荷が未定のところがあるようですが、
もし売っていたら以下のようなドバイチョコが売っています
ロフトで初ドバイチョコ pic.twitter.com/HsLRAvZBFS
— デュエマ研究家 (@GDftb5j5BaLIypn) March 26, 2025
売っているかはカルディの店舗次第なので、店舗に聞くのが良さそうです。
店舗ごとの場所や連絡先は以下公式サイトよりご確認いただけます。
コンビニやスーパーで買えるか、(ちょっと探したい方にお勧め)
身近な店舗で買えないかな、、、
と思う方もいらっしゃるでしょう。
スーパーで以下のような店舗で見つけたという声があります。
- セブンイレブン
- イオン
- ウエルシア
- 成城石井
- 業務スーパー
ドバイチョコは人気ですが、
特にピスタチオ&カダイフが入っているのが人気で、それがイオンで売っています。
ですので、イオンで探すのが良さそうです。
(カダイフは小麦粉やトウモロコシ粉でできた細い麺で、サクサク食感が特徴です。)
ちょっと前に流行ったドバイチョコレート(ピスタチオ&カダイフ)がイオンで売ってたので試しに買ってみたよ
— りょう (@hxpBNMvKqqpWgCj) June 7, 2025
初ドバイチョコ、どんな感じだろ
なお、コンビニでは、一部のセブンイレブンで買えたという声があります。
あとミッドタウンの下のセブンにドバイチョコ売っててテンション上がった 血糖値パーーーンなりましたけれども美味しかった
— St・りりあんぬ (@MaRia_Antoania) July 10, 2025
百貨店やロフト
一部の百貨店で、ドバイチョコを売っているという声があります。
ドバイチョコ、ちょうど先日見かけました、関西ローカル百貨店のお菓子売り場で(笑)
— かず🐿️ (@himawari1216kaz) March 30, 2025
稔彦さんも出会えると良いですね🙂
アールグレイ専門店が作る、2025新作「ローズティーソフト」、「ベルガモット香るドバイチョコ」を4月24日(木)~4月30日(水)まで東武宇都宮百貨店にて初出品!
— フード速報@コンビニ新商品など (@ep05981936) April 17, 2025
~2025新作「ローズティーソフト」を東武宇都宮百貨店「第4回 全国グルメまつり」にて初出品~#スイーツ #ソフトクリーム pic.twitter.com/PXSaxQqS2a
ただ、どの百貨店でも取り扱いがあるとは限りません。
おそらくバレンタインの時期になったら、いろんな百貨店で売られることになりそうです。
ロフトやダイソーなどで売ってる!買える確率高いかも
ドバイチョコは
- ロフト
- ダイソー
- PLAZA
などで買えます
以下のようにロフトでドバイチョコを買えたという声があります。
マミーがロフトで買ってきてたドバイチョコ食べてみたんだけど全然普通のミックスクッキーって感じだった
— 🍿 (@sucre___popco) April 10, 2025
ロフトでのドバイチョコは以下のようなパッケージです。
ロフトで初ドバイチョコ pic.twitter.com/HsLRAvZBFS
— デュエマ研究家 (@GDftb5j5BaLIypn) March 26, 2025
以下のようにダイソーでドバイチョコを買えたという声があります。
数ヶ月前ドバイチョコをダイソーで買ったがちょっとかじったら危険感じて旦那にあげた💦
— Yon (@UkuleleKeiko1) June 27, 2025
以下のようにPLAZAでドバイチョコを買えたという声があります。
やはり本家では無いのだけれど、前にPLAZAでドバイチョコ先行発売してたので買って帰ったら長女にすぐ食べられてしまってワイ食べられずw
— うみ👁️🗨️乳癌治療中の野生のキリター (@xunder_the_umix) April 10, 2025
【ドバイチョコ】お取り寄せできるか
ドバイチョコをお取り寄せできます
以下より、楽天やYahoo!ショッピングで買えます。
ドバイチョコは、実店舗(カルディなど)で買うと、売り切れ時にいつ入荷がわからなかったりして
いつ買えるかわかりません。
通販でしたらいつでも買えて便利です。
他にもメルカリでも見かけますが、本物のドバイチョコか見分けがつきにくいことがあるので、
楽天やヤフーショッピングで買うのが確実かと思います。
ちなみに本物の見分け方は以下記事で紹介しています。
よかったらご参照ください。

まとめ
この記事では、ドバイチョコが日本国内どこで売っているか紹介しました。
2025年のトレンドのスイーツで、大好評です。
韓国で流行ったものが日本でも人気となっています。
店舗によって種類の違うドバイチョコレートがありますが、
試しに買ってみても良さそうです。
コメント