
テレビ「ケンミンショー」で紹介!
いきなり団子は熊本県のご当地の団子です。
中はさつまいも+外側は小麦で蒸した
といった中身となっており、外の小麦とうまく合っています。
いきなり団子は以下のようなものです。


引用:熊本市観光ガイド
テレビ番組「ケンミンショー」で紹介されたこともあります。
話題のスイーツで、いざ買ってみても、
日持ちが気になるところです。



せっかく買ったから、友人に手土産で渡したいところです
そこでこの記事では、
- 冷凍で日持ちどれくらいか
- 常温でどれくらいか
という点について紹介します。
【熊本のいきなり団子】冷凍での日持ち・賞味期限はどれくらい?
おそらく3週間ほどでしょう
一般的な団子が大体冷凍して3週間ほど日持ちします。
ですので、おそらくいきなり団子も同じくらいの日持ちでしょう。
【熊本のいきなり団子】常温での保存期間
おそらく1から2日ほど日持ちするでしょう。
一般的な団子は、常温の場合当日かその次の日までの日持ちです。
そして、いきなり団子は、さつまいも+小麦という素朴な作りになっています。
一つ一つ手作りで作られているため、買った当日に食べるのがいいでしょう。
保存料などは使用していないため、日持ちしないと思った方がいいでしょう。
熊本のいきなり団子の冷凍方法!気を付けるべき点など
冷凍して保存することがあるでしょう。
以下のような方法で保存するといいでしょう。
- 一つずつラップに包む
- 保存袋に入れる
保存袋は、ジップが付いていて、密閉できるようなものがいいでしょう。
例えば、以下のようなものがいいでしょう。
空気に触れると乾燥しやすくなるため、なるべく密閉した方がいいでしょう。
熊本のいきなり団子の温め方!時間なども紹介!
冷凍したものを温める際は、
- 冷蔵庫で2〜3時間ほど解凍して
- 600wのレンジで50秒ほど温める
といった順で温めるといいでしょう。
あとは、様子を見ながら10秒ずつ少しずつ加えるといいでしょう。
時間に余裕のある時は、自然解凍がいいでしょう。
電子レンジで解凍すると、表面が固くなってしまうことがあります。
自然解凍は
- 冷凍から冷蔵へ移す(2、3時間ほど)
- 冷凍でしばらく置いたら、常温へ移す
といった流れがいいでしょう。
解凍でも、レンジで平気なので、楽でありがたいです。
熊本のいきなり団子の値段など
23個入り | 16000円 |
値段が少し気になる方もいらっしゃるでしょう。
ただ、通販で楽天などは送料が無料のため、まだ安く買えます。


熊本のいきなり団子の特徴!
周りの皮はもちもちしている
中は餡とさつまいもですが、
外側は小麦が使われており、もちもちしています
さつまいもの甘さがしっかりしている!
中のさつまいもの甘さがしっかりしています。
団子の中は、餡とさつまいもが入っていますが、餡の甘さは控えめになっています。
餡の甘さが控えめになっている分、さつまいもの味が引き出されています。
熊本のいきなり団子の口コミ!
- おいもがホクホクして美味しい!
- 甘さもほどほどで美味しい!
- もちもち感がいい感じ!
- 餡の甘さがいい感じ!
- 素朴で美味しい!
いきなり団子ね!素朴で美味しい😋
— しずく@お暇中 (@BABAaa4649) March 22, 2025
家で作る物だったのに、少しずつお土産に昇格してった。
ブラックモンブラン、最近コンビニでもよく見かけます。
買えなかったけど、ビアードパパでもやってましたね。
見かけた時はぜひ😊
まとめ
いきなり団子の日持ちについて紹介しました。
素朴な味わいが特徴です。
美味しいうちに、買ってすぐに食べるのがいいでしょう。
コメント