アフィリエイト広告が入っています

カルディの福袋の当選確率は?(倍率は上がった、、)購入方法とともに紹介!【2024】

カルディでは、毎年福袋が大変人気で、手に入れられなかったという声もあるくらい人気です。

コーヒーやトートバックといったものですが、福袋の時期ならではのブランドのコーヒーも入っています。

紅茶や世界の食材も入っていることもあり、大変人気です。

そんな人気の福袋なので、メディアで話題になるとすぐに売り切れてしまうほどの人気です。

2023年は12月15日に結果発表がありました!

この記事では、

  • 福袋の当選確率
  • どうやって購入するのか
  • 抽選に外れてももらえるものはあるか
  • キャンセルはどのくらいあるのか

といった点について、紹介します。

他のブランドの福袋も気になる方も多いかと思いますので、以下もよかったらご参照ください。

目次

福袋の当選確率は?【カルディ】

カルディの福袋の当選確率はかなり低いと思われます。

何年も連続して外れの方もいらっしゃるくらいです。。。

昨年はは25%くらいと言われています。

一昨年は半分くらいでしたので、より厳しくなったのかなと思います。

オンラインでの抽選で何回も外れた方もいらっしゃるらしいです。

店舗によっては、食品福袋の当選確率が10%だったという声もあります。

とはいえ、当選していたという声も聞きますので、大丈夫かと思います。

いずれにしても、全国に展開する、人気のお店なので、倍率はかなり高いことは確かだと思います。

当選の時は以下のような画面です。

落選の時は以下のような画面です。

[quads id=1]

購入方法とともに紹介!【2024】

当選確率が高いと思ったら、ぜひ買ってみたいと思うところ。

そこで、福袋の中身によって以下の通りに分けられます。(以下は去年の方法ですが、おそらく同じようになると思います。)

食品福袋

カルディ人気商品の20品もある食品福袋の購入方法は以下の通りです。

実店舗

  1. 公式アプリで受け取り店舗を指定
  2. 店頭にて販売

抽選期間などは以下の通りです。

抽選期間2023年11月22日0:00~12月5日23:59
結果発表2022年12月15日(木)
受け取り期間2023年1月1日(日)~1月3日(火)

公式オンラインストア

  1. 申し込みページより、申し込んで、抽選となります

抽選期間等は以下の通りです。

抽選期間2022年11月22日0:00~11月30日23:59
結果発表2022年12月1日(木)
お届け予定2023年1月1日(日)

コーヒー福袋

・KALDI ニューイヤーブレンド

・ブルーマウンテンブレンド

・ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区

といった、甘いものと苦味、そしてそれを合わせたような味のコーヒーが続いています。

開店前にも行列ができるので、大変人気です!

発売日は以下の通りです。

実店舗

発売日(予想)発売日:2024年初売り~

オンラインストア

発売日(予想)発売日:2023年1月1日(日)10:00~

[quads id=2]

抽選で外れてしまったら、、でもキャンセル分あれば店頭販売あります!

当選確率が低い場合だと10%という時もあります。。

抽選で外れても、まだ諦めは早いです!

昨年ですが、

当選しても受け取り日までに購入されない方の分は、1月4日より店頭販売されます!

去年も、お正月後に、キャンセルされた分の販売がされました。

店内で、キャンセル分の案内をしていることもあるので、足を運んでみてもよさそうです。

抽選で当たった方は、元旦かその次の日に受け取りにきますが、忘れる場合もあるそうです。

その場合、キャンセル分の販売は4日に行われました。

キャンセル分もあるとなると楽しみですね!

それでは、キャンセル分の応募方法について紹介していきます。

【2024】カルディの福袋のキャンセル分の流れは?

キャンセル分は、店頭にて販売しております。

引換券を配っても受け取りに来なかった方の分を、夕方ごろに再販売されることもあります!

もちろん、毎年あるとは限りませんが、試してみてはいかがでしょうか。

再販売の日にちは、混雑を避けるため5日など、少し遅めのスケジュールの場合もあります。

[quads id=3]

【2024】カルディの福袋まとめ

  • 店舗によりけりだが、10%くらいかも
  • アプリに登録するか、通販を利用する
  • キャンセル分も待ってみる価値ありそう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何もない自分だけど継続することはできる。
「考え方」をモットーに発信していきます。

コメント

コメントする

目次