アフィリエイト広告が入っています

【ミスド食べ放題】福岡!予約必要か、料金や実施時間なども紹介!

ミスドでは、ドーナッツの食べ放題があります。

飲茶などのメニューを除き、どんなドーナッツでも1時間食べ放題です。

時間内に多く(目安として10個食べれればすごい)食べたいということで、大変人気です。

食べ放題を体験した方からは、

食べ放題してみて、楽しかった!

といった声が多いです。

そんな食べ放題は、どの店舗でもやっているわけではありません。

また、混んでいる時は、食べ放題しづらいので、できるだけ空いている店舗で食べ放題をしたいところです。

そこでこの記事では、

  • 福岡県内での実施店舗
  • 店舗ごとの混雑具合
  • 口コミ

といった点について、紹介します。

目次

【ミスド食べ放題】福岡の店舗一覧!予約必要か、実施時間も紹介!

実施店舗は以下のとおりです。

店舗実施時間予約
福岡長丘店8:00~22:00(平日のみ)不要
ゆめタウン博多店10:00~21:00予約優先
イオンモール福岡伊都店10:00~21:00不要
 イオン戸畑店11:00〜18:00不要
小倉砂津店不定期(おそらく必要)
 サニーサイドモール小倉店10:00〜20:00不要
サンリブシティ小倉店9:30〜20:00予約優先
サンリブもりつね店9:30〜20:00予約優先
くりえいと宗像店8:00〜21:00不要

店舗の場所など詳細は以下見ていきます。

福岡市:福岡長丘店(店内広め)

実施概要

場所福岡県福岡市南区長丘5-16-10
詳細のマップはこちら
アクセス西鉄バス 長尾変電所前停留所 徒歩1分
西鉄バス 長尾五丁目停留所  徒歩1分
営業時間8:00~22:00
食べ放題実施時間8:00~22:00(平日のみ)
予約不要
連絡先092-551-7171

店舗全体の口コミ

昼頃には駐車場が満車で人気そうだったという声があります

福岡市:ゆめタウン博多店(モール内のため、混みやすい)

実施概要

場所福岡県福岡市東区東浜1-1-1
詳細のマップはこちら
アクセス福岡市営地下鉄箱崎線 馬出九大病院前駅
西鉄バス馬出3丁目バス停より徒歩1分
営業時間10:00 – 21:00
食べ放題実施時間10:00~21:00
予約予約優先
連絡先092-643-8080

店舗全体の口コミ

食べ放題したけど、、9個が限界、、、

といったように、もとをとるのが大変という声が多そうです。

また、期間限定でもっちゅりんが出た時は、どんどんなくなって

売り切れないか心配という声がありました。

福岡市:イオンモール福岡伊都店(席数多め)

実施概要

場所福岡県福岡市西区徳永113-1 
詳細のマップはこちら
アクセス築肥線の九大学研都市駅出てすぐ
営業時間10:00 – 22:00
食べ放題実施時間10:00 – 21:00
予約不要
連絡先092-807-2233

店舗全体の口コミ

数少ない食べ放題実施店、、食べ放題やってるから行ってみたい!

という声があります。

 北九州市:イオン戸畑店(店内広くなった)

実施概要

場所福岡県北九州市戸畑区汐井町2-2
詳細のマップはこちら
アクセス戸畑駅から下車徒歩1分
営業時間10:00 – 21:00
食べ放題実施時間11:00〜18:00
予約不要
連絡先093-616-6322

店舗全体の口コミ

静かな空間でいい感じという声あります

 北九州市:サニーサイドモール小倉店

実施概要

場所福岡県北九州市小倉南区下曽根新町10-1
詳細のマップはこちら
アクセス下曽根駅から徒歩数分
営業時間10:00 – 22:00
食べ放題実施時間10:00〜20:00
予約不要
連絡先093-967-1178

店舗全体の口コミ

食べ放題珍しいという声あります

という声があります

 北九州市:サンリブシティ小倉店

実施概要

場所福岡県北九州市小倉南区上葛原2-14-1
詳細のマップはこちら
アクセス安部山公園駅から719m
営業時間
10:00 – 22:00
食べ放題実施時間9:30〜20:00
予約予約優先
連絡先093-951-5611

店舗全体の口コミ

遅い時間でも多く残っていた

というように、好きなドーナッツを選びやすいかもしれません。

ただ、店内があまり広くないため、混みやすく、食べ放題しづらいかもしれません

 北九州市:サンリブもりつね店

実施概要

場所
福岡県
北九州市小倉南区守恒1-11-25
詳細のマップはこちら
アクセス守恒駅から214m
営業時間
9:30- 22:00
食べ放題実施時間9:30〜20:00
予約予約優先
連絡先093-964-8009

店舗全体の口コミ

接客が丁寧という声ありました。

ただ、店内があまり広くないため、混みやすく、食べ放題しづらいかもしれません

宗像市: くりえいと宗像店(食べ放題実施日が不定期)

実施概要

場所福岡県宗像市くりえいと1-3-3
詳細のマップはこちら
アクセス赤間駅から476m
営業時間8:00- 22:00
食べ放題実施時間8:00- 21:00
予約不要
連絡先0940-38-0238

食べ放題実施日が不定期のため、事前に電話等で、実施有無を確認した方がいいでしょう。

店舗全体の口コミ

期間限定のはすぐ売り切れ、、、という声ありました

【ミスド食べ放題】福岡で実施していない店舗は

福岡県内で期間限定でイオンモール大牟田店でミスド食べ放題がやっていました。

2025年6月16日(月)~20日(金)、6月23日(月)~27日(金)、6月30日(月)

といったように期間限定でした。

実施していたら、以下のようなポスターが貼ってあるでしょう。

取りやめの理由は様々だと思いますが、おそらく

  • あまりにも混雑する店舗で食べ放題をすると、食べ放題以外のお客さんが座れなくなる
  • ドーナッツの生産が間に合わない

といったことが挙げられるでしょう。

食べ放題を実施している店舗は共通して(特に東京都)

  • 都心部以外の店舗
  • 通勤通学では使う方が少なそうな路線沿い
  • 駅からそこそこ離れている店舗

が挙げられます。

また、ミスドの食べ放題は年々減っている傾向にあります。

食べ放題の実施しているうちに、思い立った時に行くのが良さそうです。

もし不安であれば店舗に問い合わせても良さそうです。

どんな店舗で混雑しやすいか、注意点など

食べ放題をするからには、空いている時に、なるべく早く次のドーナッツを注文するのがポイントです。

混みやすい時期など以下紹介していきます

混みやすい時期

7月後半から8月ごろが混みそうです。

学生の夏休みの時期になると、より多くのお客さんが来るでしょう。

イオンモール内の店舗などは、休日に多くの方が訪れるでしょう!

土日は本当に混みそうなので、平日に行くのがいいでしょう!

ミスド食べ放題を経験した方からも

多くの学生の方が食べ放題していた、、

といった声があるように、福岡以外ではありますが、学生に人気の店舗があったという声があります

店内が混んでいると、

レジが大変混雑するので、食べ放題には不向きすぎる、、、、

また、どの時期、店舗にも共通していますが、混雑しそうなのは

  • 土日も食べ放題を実施している店舗で、土日に行く
  • 新商品の販売直後

があげられます。

土日は多くの方で混雑するでしょう。

新作販売直後以外に行くと、まだ空いているかも

あと、できるだけ空いていると思われる平日に行くのがいいでしょう。

また、混雑しなさそうな時間帯としては

  • 開店直後か午前中
  • 新作ドーナッツの看板などがない時期

がありそうです。

食べ放題を経験した方からは、午前中が空いていて、多くドーナッツを食べられた!

という声があります。

夕方には、品切れが多いかも

食べ放題に行く際の注意点として、

夕方の時間は、ドーナッツが少なくなっているので、避けた方がいいでしょう。

夕方になると、ドーナッツが売り切れてきたり、

そもそも好きなドーナッツが売り切れになっている頃でしょう。

夜は、ショーケースにほとんど残っていない、、

せっかく食べ放題なので、ドーナッツが多く残っている時間帯に行くのがいいでしょう。

なんとか時間内に多く食べる工夫ができます。

詳細は以下記事で紹介していますので、よかったらご参照ください。

【ミスド食べ放題】料金や時間など

値段中学生以上:1800円
小学生以下:800円
時間60分
食べ放題対象商品飲茶(麺類など)、タピオカ以外全て
予約期限2日前までにする必要がある店舗あり

値段

店舗(特にイオンモール内の店舗)では

中学生以上:1800円
小学生以下:800円

となっていることもあります。

ミスドのドーナッツの値上げにより食べ放題の値段も上がるかもしれません

値段が変更され次第追記します。

どの商品が食べ放題対象か迷ったら、

持ち帰りのできるドーナッツ全部(ショーケースに入っているドーナッツ)全てと思えば大丈夫です。

主なルール

食べ放題の主なルールとしては

  • 一度に5個まで注文可能
  • ラストオーダーは終了10分前

といった点があります。

ラストオーダーの時間は店舗によりけりなので、食べ放題の前に店員さんに聞くのがいいでしょう。

また、予約必要かどうか迷うかもしれませんが、

平日のみ実施とか書いていない場合、予約必要の可能性があります

ミスドカードを使うと少しお得になるかも

あとは、料金が大人1800円ですが、ミスドのカードにチャージする方法で少し安くすることができます。

毎月10.20,30日にミスドのプリペイドカードに3000円以上チャージすると2%のチャージポイントがつきます

ただ、あまりチャージしすぎも注意が必要です。

ミスドカードには、以下の注意点があります

  • 有効期限は、最終利用日またはチャージした日から3年間
  • チャージした金額は返金できない

どのくらいチャージされているか、こまめに店員さんに聞いても良さそうです。

当日の流れを紹介!

食べ放題の日の流れは以下のようになっています。

  1. ショーケースの中のビュッフェ専用の紙皿をとる
  2. 紙皿の上にドーナッツを置く(ドーナッツは6個まで、ドリンクは1つまで)
  3. ビュフェカードをもらう
  4. 追加の注文時には、ビュッフェカードを提示する(ドーナッツは6個まで、ドリンクは1つまで)
  5. 食べ放題が終わったら、ビュフェカードを返す

上記の流れは店舗によって少し異なるかもしれませんが

大体上記のような流れです。

ただ、今後変わるかもしれません。

【ミスド食べ放題】残したらどうなるか

食べ残しをしても、罰金を課されることはないことが多いです。

ただ、あまりにも多くのドーナッツを残した場合はわからないので、食べ切れる量を選ぶのがいいです。

食べれる量だけ食べて、あとはレジに行って注文でいいです!

注文の時の列でたくさん並んでいるのが不安かと思います。

なるべく空いている店舗、お店が良さそうです。

食べ放題はいろんな意味で人気!

店舗に限らず、食べ放題は大変人気です。

食べ放題についての口コミ

以下のような声がありました。

  • ここの店舗は食べ放題実施していて嬉しい!
  • 数少ない、食べ放題実施店、、
  • 食べ放題やっているの、初めて知った、、

食べ放題が大変珍しいという声が多めです。

元を取れるかといった声

時間があれば、もっとドーナッツを食べられた!という声があります。

逆に元を取れなかった、、、という声もあります。

まとめ

ミスドで食べ放題を実施している、福岡県の店舗を紹介しました。

どの店舗でも実施しているわけではありませんが、この記事で紹介した店舗で一度

好きなだけドーナッツなど食べてみるのも良さそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何もない自分だけど継続することはできる。
「考え方」をモットーに発信していきます。

コメント

コメントする

目次