マックより、「月見パイ」が販売されます。
月見パイにあんバターが入り、あんこの甘さが引き立っています。
以下のようなものです。
マクドナルド「月見バーガー」
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 25, 2025
8年ぶりにリニューアル🎑🐇
\9/3(水)~期間限定販売/
🍔新作バーガー
「とろ旨すき焼き月見」
🍔初登場‼️夜マック限定
「トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見」
…など新商品5種を含む全8商品
🔻商品詳細https://t.co/kWF83oVgIB#月見バーガー #マック pic.twitter.com/dsPfG6zpF8
こちらは毎年販売され、大変人気です。
今年はマックで月見パイの他に月見バーガーが、ソース部分がクリーミーな味わいとなったりなど
リニューアルされて大変豪華となってもいます
月見シリーズを忘れないうちに食べたいところです。
また、どの日に売り切れか気になるところです。
そこで、この記事では
- 三角チョコパイはいつからいつまで販売か
- カロリー
といった点について紹介します。
月見パイはいつからいつまで?【マック】
販売期間 | 2025年9月3日(水)〜(予想)10月20日あたりまで |
(月見パイは全営業時間で販売です)
マックの期間限定パイは、だいたい1ヶ月ほどの販売かと思いますが、
10月上旬あたりまで販売となっていますが、大体一ヶ月と20日ほど販売が多いです。
今までマックの期間限定パイが販売された時は、一ヶ月と20日ほど販売されました。
ですので、今までの感じから、おそらく今回も10月20日くらいまでの販売でしょう。
ただ、在庫状況によっては販売予定時期を超えて販売するかもしれません

忘れないうちに買っておこう!
過去の販売期間も紹介
販売期間が、だいたいいつくらいまでか、想像が難しい部分もあります。
今まで販売された、期間限定の商品の例を以下紹介します。
2024年
9月4日に販売され、10月24日にまだ販売されています。
一ヶ月以上販売されています。
(以下ツイートが2024年10月24日に販売され、その時点でまだ月見パイが買えたとわかります。)
マックの月見パイ、あんこともっちもちとサックサクがたまらん🥰 pic.twitter.com/dfYeEzi5ma
— ゆっち@ちいかわとちきっぷグッズに弱い😂 (@yucchiJP) October 24, 2024
2023年
9月6日に販売され、10月18日まで販売されています。
一ヶ月以上販売されています。
以下のように、10月18日で買っているという声があります。
\3時だ🤤わい/
— まるさんかく工房@メイゾル広報 (@meizolPR) October 18, 2023
🌕月見パイとマックのマカロン🌕
いつもデザートも一緒に
買ってくれるゾル( ⚯(´ч` )テンキュ♡
月見パイ🎑美味しかったぁ…
マカロンも私好みの食感でした〜🤍✧
今は三角チョコパイだ!!!!!!!
ゾル!マックを!食べよう!!!!!#3時のおやつ #メイゾル中の人の日常 pic.twitter.com/AnN9xzS3s1
ただ、10月22日には販売終了しています。
先日、人生初ビッグマック食べました🤤!
— みちゃを (@michawo_GAME) October 22, 2023
普通においしかった🤤
月見パイは終わっていた( ◞ᾥ◟) pic.twitter.com/5LjEo0rW7h
10月20日あたりだと、月見のバーガーは売っていても月見パイは販売が終わっているという声があります。
ちょうど一ヶ月と販売されていたことになります。
2022年
10月10日には売っていました。
この時間のマックは最高やなぁ~🤩
— 1ct٭がりがり (@GariGari_1ct) October 9, 2022
チーズ月見セット&月見パイ&ナゲット(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡
期間限定始まってもう3.4回喰っちゃってる~☝( ◠‿◠ )☝ pic.twitter.com/Capm07rtRw
10月16日ではなかったという声ありました。
月見パイ食べたくてマック来たけど終わってた泣
— k1rannn! (@k1ramarukun) October 16, 2022
売り切れはいつごろか
おそらく売り切れになることはないですが、販売終了は10月20日前後となるでしょう。
例年の感じだと、20日前後に「もう売ってなかった、、、」といった声が多いです。
月見シリーズは色々販売されますが、月見パイは店舗によって終了となる時期が少し異なるかもしれません。
朝マックでも販売しているか紹介!
朝マックでも販売しています。
マックの期間限定パイは全営業時間で販売のため、朝マックでも取り扱いあります。
ただ、年によっては
朝マックで取り扱いあるかは
マックのモバイルオーダー画面(こちら)
より何時からモバイルオーダーできるかでわかります。
値段・カロリーを紹介!
値段 | 190円 |
カロリー | (予想)320kcal前後 |
以前販売された、ベルギーショコラパイのカロリーは304kcalでした。
クッキークリームは、中にクッキーが入っており、かなり甘くなることが予想されます。
ですので、カロリーはかなり高いでしょう。
値段は、デリバリーの場合は少し値段が高くなります。
おそらくデリバリーだと220円くらいでしょう。
ベルギーショコラパイは毎年販売され、2021年の時も販売されていましたが、
通常時で150円のところ、デリバリーだと180円かかりました。
以下画像のレシートに、ベルギーショコラパイが¥180円と記載があります。
さっき、マックデリバリーが届いて中身を確認すると、ベルギーショコラパイ2個とクリームブリュレ1個で注文したのにショコラパイ1個とクリームブリュレ2個届いた
— SOICHIRO (@soichiro_777) January 18, 2021
間違いはよくあるので店舗に電話するが10コールしても誰も出ず
試しに50コールするか自動的に電話が切られた#マック pic.twitter.com/oUIhaGdZjg
地域によりますが、おそらく30円程度高くなるでしょう。
販売店舗!全国で取り扱いあるか
販売店舗 | (予想)全国のマクドナルド店舗 |
マックの期間限定パイは、だいたい
全国の店舗で買えます。
ですので、月見パイも全国の店舗で販売でしょう。
(値段は店舗によって異なるかもしれません)
また、マックデリバリーでも購入可能です!
(マックデリバリーなどでは価格が異なるかもしれません)
販売店舗がどこかも、お近くの店舗で買えるかも、モバイルオーダーで確認できます。
商品は違いますが、確認手順は以下の通りです。
「店舗を検索」の欄に、地名等を入力し、目的の店舗が出てきたらクリックする


月見バーガーの場合、「バーガー」の項目をクリックする。
月見バーガーの欄がグレーアウトしていたら、買えないとわかります。
(以下は違う商品ですが、月見バーガーも似たように表示されるでしょう)


月見パイの口コミを紹介!
2025年販売時の感想などは、販売後に追記します。
過去の販売時の声は以下の通りです。
- あんこともっちもちとサックサクがいい感じ!
- 美味しい!
- リスト
マックの月見パイ、あんこともっちもちとサックサクがたまらん🥰 pic.twitter.com/cMj0UjfElc
— ゆっち@ちいかわとちきっぷグッズに弱い😂 (@yucchiJP) October 19, 2024
まとめ
この記事では、マックの月見パイの販売期間について紹介しました。
毎年大人気です
販売日に買えるといいですね
コメント