【ひみつ堂】整理券が必要かも!予約できないけど混雑具合を紹介!

テレビでも紹介されたことがあります!

ひみつ堂は、日暮里にある人気のかき氷店です。

以下のような、季節に合わせたかき氷(八重桜など)など豊富にあって人気です。

味が美味しいだけでなく

かき氷の上のシロップは無添加なのがまた特徴です!

こちらのお店のことを調べると

お店に入るのに行列だった、、

といった声を聞いて不安になるかもしれません。

また、2023年2月に、テレビ番組「ヒルナンデス」でも紹介され、より有名になったと思います。

行ってみたいけど、人気そうで

混んでいるのかどうか不安だと行きづらい、、

予約できるなら予約して、確実に行きたい!

と思うでしょう。

そこで、この記事では

  • 予約できるのか
  • どのくらい混んでいるのか
  • 整理券はもらえるけど、配られてどのくらい待つのか

といった点について、紹介します。

目次

【ひみつ堂】予約はできないです。。。

季節もののかき氷が人気そうで、予約した方がいいな、、

と思うでしょう。

予約はできません。。。

予約はできませんが、整理券を配れらる時があります。

時間が書かれていて、その時間になったらお店へ行くという感じです。

なんとなくの時間がわかって良さそうです。

【ひみつ堂】平日でも混雑!季節ごとに混み具合を紹介!

予約できないなら、どれくらい混んでいるだろうか、、

混雑具合によって決める、

と思う方もいらっしゃると思います。

冬の場合

冬のひみつ堂に行ってみたい!

という声があります。

ただ、夏のような行列ではなさそうです。

以下は1月の状況ですが、30分ほどしか並んでいないのがわかります。

春の場合

春でも、20分くらいで入れたという話を聞きます。

ただ、

都内のかき氷屋といえばひみつ堂と思う方もいらっしゃるので、人気なのは確かです。。

夏の場合

「平日/土日」ごとに紹介します。

平日

夏でも、平日は空いています!

以下のように、14時など一番暑くてかき氷を食べたくなる時間でも、待ち時間はたったの15分です

もちろん、空いているので、整理券は不要です。

中には

平日の開店時はだれも並んでいないという時もあります!

土日

夏では、1時間くらい待ったという声があります。

逆に言えば、夏の土日でも一時間くらいなので、まだマシかもしれません。

秋の場合

以下のように、開店前なら5組と比較的空いています。

以下のように、特に夕方でしたら混んでなさそうです。

【ひみつ堂】整理券をもらった後どれくらい待つか紹介!

いつでも空いているわけではないし、整理券が必要なくらい混んでいるときもあるでしょう。。

と思うでしょう。

整理券の受取方法やルールを紹介!

  1. 整理券を受け取る
  2. 整理券に記載の時間にお店に戻る

また、絶対に配っているわけでなく、空いている、開店直後や夕方には配っていないことが多いです。

行列での待ち時間が1時間以内ですと、整理券が配れないといったイメージです。

整理券をもらった場合の待ち時間は?

一番混んでいる時で、

13時に、15時の整理券をもらうといったイメージです。

他には、以下のように、

13時半に、14時15分の整理券をもらうといったイメージです。

整理券の時間に戻っても、お店で10分〜1時間ほど待ちます。。

【ひみつ堂】アクセスなど概要まとめ

営業時間10:00(土日は9:00)~19:00
(夏は8:00開店)
定休日月曜日(10~6月は月・火)
アクセスJR「日暮里駅」西口から徒歩約4分

以下の場所にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何もない自分だけど継続することはできる。
「考え方」をモットーに発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次