アフィリエイト広告が入っています

【雲の茶】テイクアウトできるメニューを紹介!待ち時間も共に紹介!

雲の茶は、以下のようにケーキやパフェがセットになっているものが

人気かと思います。

そして、場所も世界遺産の清水寺の近くということで、観光のついでに寄る方も多いのではないでしょうか。

そこで、

  • きれいなパフェでも持ち帰りできるのか、
  • 雲のムースとか綺麗だし、人気そう。混雑していたらテイクアウトでも買いたい!

と思うかもしれません。

この記事では

テイクアウトできるメニューは何か、テイクアウトでも混雑状況はどうか

といった点について、紹介していきます。

でも

店内もおしゃれだし、どうしても店内で食べたい!

と思うかもしれません。

店内での混雑状況は以下の記事で紹介していますので、よかったらご参照ください。

目次

テイクアウトできるメニューを紹介!【雲の茶】

以下のようなメニューが、テイクアウト可能です。

ラテ系

ラテ系は、テイクアウトできます。

主なラテは以下の通りです。

雲の抹茶ラテ590円
極上宇治抹茶ラテ590円
ほうじ茶ラテ590円
抹茶フラッペ680円
ほうじ茶フラッペ680円

例えば、雲の抹茶ラテは以下のようなものです

ソーダ

ソーダ系はテイクアウトできます。

主に以下のメニューです。

ピーチソーダ520円
抹茶ソーダ520円
柚子クリームソーダ520円

ドリンクでも、単品ならテイクアウトできるということですね!

ただ、雲ノムースはテイクアウトできません。。。

イートインでのメニューについては、以下の記事でも紹介していますので、よかったらご参照ください。

雲の茶はテイクアウトでも待ち時間長いかも

テイクアウトできるということで、どのくらい待ち時間がかかるでしょうか。

時間帯によりけりですが、そこまで待つことはないでしょう。

以下のように、雲の茶ではイートインでは混雑することが多いです。

でも、入ってみても、テイクアウトならすぐに注文できる雰囲気ですし、大丈夫でしょう。

たとえ待っても、テイクアウトの方の待ちスペースもあるので安心です。

雲の茶の店舗概要まとめ

雲の茶・清水三年坂店

最寄り駅は清水五条駅で、駅から1100mほどです。

だいたい15分弱かかるのではないでしょうか。

五条通沿いに、鴨川とは逆方向に進んで、五条坂沿いに進みます。

東山五条の交差点からは、五条坂沿いに進みます。

以下の場所にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何もない自分だけど継続することはできる。
「考え方」をモットーに発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次