アイキャッチ画像引用:ラフェヴァリ公式サイト
ラフェヴァリはフランスのチョコレートブランドです。
カカオの風味が大変特徴的です。
純粋なカカオバターを使用しており、
カカオ本来の風味を味わえるチョコとなっています。
以下のようなチョコです。
今シーズンラストのチョコはこちら
— ししちゃん🦁 (@8mm8dmsb8) February 23, 2022
ラフェヴァリのトリュフ🤤 pic.twitter.com/MXE0WooZXM
カカオ本来の風味を楽しみたい方が選びそうなチョコであります。
カカオ風味がとにかく好きな方が買おうとする一方
バレンタインの定番すぎるブランドは売り切れだし、有名すぎないブランドで何か買いたい、、
といった、バレンタインチョコのブランドで第二希望として選ぶ方もいらっしゃるかと思います。
そこでこの記事では
- ラフェヴァリのチョコがどのように美味しいのか
- ラフェヴァリのチョコが美味しい理由
- ラフェヴァリのチョコの口コミ
といった点について、紹介します。
【ラフェヴァリ】どのチョコが美味しいか、理由とともに紹介!
どの味も美味しいですが、プラリネ・ノワゼッツ・ピエモンが人気です。
濃厚なミルクチョコレートです。
公式サイトにも
ヘーゼルナッツを練り込んだ濃厚なミルクチョコレート。
ラフェヴァリ公式サイト
と記載されています。
濃厚なミルクチョコレートですが、
ラフェヴァリのサロショで賞とったチョコこれめちゃくちゃうめぇ 何…?上品で優しい味、めちゃくちゃおいしくてしっかり甘いのに甘さが尾引かなくてスッと消えていくし体温で消滅する 何…?すごいね………一瞬で居なくなった……… pic.twitter.com/39NaIwmN0i
— 🥪まりも🥪 (@souruimarimo) January 23, 2023
ミルクの甘さが後味まで残らないので、

ミルクチョコレートを少し試したい方にはおすすめです!
以下のチョコレートは、ラフェヴァリのチョコの詰め合わせです。
いろんな種類が入っていますので、
ミルクチョコレート以外の種類が好きな方にもおすすめです。
買う場合、ネットであれば、売り場でどのくらい並んでいるかなど考えなくてすみますし、楽です。
【ラフェヴァリ】まずいという声はあるのか?
美味しいというのはわかっても
後味がスッキリするのはわかるけど、後味がする前の、チョコを食べている時の味はどうか?
と思うかもしれません。
まずいという声はありませんが、外国の味ということで慣れないかもしれません。
ラフェヴァリ
— さっちゃん (@sachi_0120) February 27, 2022
ボヌール 12個入り
有名なのかな?初めて買う(°∀°)
ちょっと並んでたのと、今なら1200円購入毎にトリュフと板チョコのオマケ(写真右)プレゼント!って言ってたからオマケにつられた(笑)
味は美味しいけど海外のチョコって感じ( ˘ω˘ )
甘いの強めが好きな人には良いと思う。 pic.twitter.com/E47P2YuI9u
推測にはなりますが、海外のチョコなど
バレンタインの定番のブランド以外のチョコだと、味が慣れないのかもしれません。
【ラフェヴァリ】味の美味しさは変わらないので、美味しいのに変わりないです。
ラフェヴァリは海外の味ということですが、では食べるにあたって味はどうでしょうか。
どの国のチョコでも、味が美味しいということに変わりないです。



味は慣れていないけど、美味しいのであれば問題なさそうです!
例えば、以下のようにクールルージュが美味しかったという声があります。
これは職場の人にチョコを買うついでに買ったラフェヴァリ😂
— mozz (@mozz32698238) February 21, 2022
仕事終わりにモリモリ食べてストレス発散してた
キャラメルガナッシュが入ったハートのクールルージュと、ストロベリークリームが入ったパレフレーズが甘くて美味しい😍 pic.twitter.com/ERrixCRPFs
クールルージュは、作られ方も特徴で、世界初技法で精巧に作られた点も特徴です。
見た目ですごいと思ってすぐに買う方も多いと思います。
ネットであれば、店頭での混雑具合を気にしなくて良さそうです。
【ラフェヴァリ】口コミも紹介!
後味がスッキリするのでわかった
外国風のチョコでも美味しいのでよかった
実際に買うのに他に何か問題はないだろうか、、、?
と思うかもしれません。
他にどのような口コミがあるでしょうか。
高すぎなくてちょうどいい!
海外の有名チョコは無理だけど、ラフェヴァリはおいしいという声があります。
濃厚なチョコがあんまり好みじゃないけどおいしいチョコ食べたいな〜でも海外ブランドの有名チョコめちゃくちゃ高いしな…になる人にめちゃくちゃオススメかもしれん ラフェヴァリ……でも年1でしか買えんみたいなこと言われた気がする……また来年会いましょう……
— 🥪まりも🥪 (@souruimarimo) January 23, 2023



買いやすいし、美味しいし、ラフェヴァリもチャレンジしても良さそうです!
コメント