バレンタインというと、いろんなチョコのブランドがあって、迷うかと思います。
そんな中でも「モロゾフ」は人気の方かと思います。
休憩です☕
— ピョンタ☆Rei (@reiko2015) February 14, 2022
少し晴れ間があるお昼です🌤️
休憩室ではモロゾフのチョコ🍫
お昼 食べたのに何個でも食べれるのが不思議😁
今日はいいかな💕
午後からもファイトです(^^)v#今日の休憩室 #モロゾフバレンタイン pic.twitter.com/rmt8GLFXEC
日本のバレンタインは、モロゾフから始まったと言われているくらい代表的です。
早めに買っておきたい!
忙しいから通販で買いたい!
など思うかもしれません。
この記事では、
- いつから販売されるか
- 通販など、購入方法
といった点について、紹介します。
モロゾフのチョコはいつから販売?【バレンタイン】
店頭の場合
店頭でいつ販売されるかは、分かり次第追記して行きます。
例年、
1月上旬ごろから販売
となっています。
オンラインショップの場合
どこのオンラインショップかによって異なるかと思います。
モロゾフ公式オンラインストア | 2025年1月上旬から |
モロゾフの公式オンラインストアで
1月13日時点ですでに販売されています。
以下のオンラインストアより買えます。
百貨店のオンラインストアでは、それぞれ以下のスケジュールで販売です。
小田急オンラインショップ | 12月11日〜2月8日(土)午前9時 |
大丸松坂屋オンラインショップ | 1月7日〜2月6日(木)午前10時まで |
阪急百貨店オンラインショップ | 12月2日(月)午後8時から2025年2月7日(金)まで |
バレンタインのチョコは通販でも買えます!【モロゾフ】
モロゾフのオンラインショップや百巻店だけでなく、楽天などのECサイトでも買えます。
以下のように、買えます。
店頭に並ぶより前にオンラインで買えるので、絶対に買いたい場合は、ECサイトなら早く購入できて便利です。
人気のだと、アマゾンだと、「モロゾフ レオン」が人気です。
箱がクラシカルな雰囲気で、おしゃれ好きの方に贈るのにピッタリです。
モロゾフ?レオン?…
— さっちょ\( ‘ω’)/ (@saccho03) January 29, 2019
チョコ!\( ‘ω’)/ pic.twitter.com/iVvkMjv7A9
もちろん、ダークブラウンの箱だけでなく、
洋酒をきかせたトリュフ、ナッツなど香ばしい中身が入っています。
10個入りで1570円くらいです。
モロゾフのチョコは、バレンタインの時ではなくても、どの時期でも通販で買えます。
箱がおしゃれなので、自分用に買っても良さそうです。
例えば、以下のような商品があります。
モロゾフ マイプレシャス
厳選された材料を用いた、さまざまな種類のチョコの組み合わせです。
送料無料なので、より安心して買えます。
モロゾフ ハッピーパーティー
フルーツやナッツ、洋酒などいろんな種類のチョコが入っています。
送る相手の好みがわからなくても、いろんな種類があるので、どれか好きになるでしょう。
モロゾフ ショコラな猫
猫の柄で大変可愛いものとなっています。
ココア風味の砂糖でコーディングされたピーナッツです。
まとめ
この記事では、モロゾフのバレンタインチョコがいつから販売で、どんなものがあるかなど紹介しました。
大変人気のブランドです。
プレゼントして喜んでもらえるといいですね。
コメント