【ファミマ2022】宇治抹茶フラッペのカロリーは?口コミも紹介

アイキャッチ画像引用:ITmedia

5月24日より、ファミリーマートで宇治抹茶フラッペが発売されます。

抹茶の専門店である「上林春松本店」の監修で、大変魅力的です。

上林春松本店は、宇治を中心に周辺の県から原材料を集めてできたブランドで、大変高級です。

ファミリーマートのスイーツで取り上げられることの多いブランドです。

おいしいとわかったうえでも、飲むか悩んでいるかと思います。

そこで、気になるカロリーや、飲んだ方の感想を紹介させていただきます。

目次

【ファミマ2022】宇治抹茶フラッペのカロリーは222kcal

こちらのフラッペのカロリーは、222kcalです。

フラッペの中でも、ブラックサンダーのフラッペが390kcalなので、圧倒的にカロリーは低いです。

もちろん、ブラックサンダーなどチョコレート系のドリンクと比べるのは参考になるか分かりませんが、

「なんとなくコンビニのフラッペを飲みたい」

と思っている方にとっては、ブラックサンダーの半分なので安心して飲めるかと思います。

ちなみに、以下のように、抹茶が詰まって濃厚なので、カロリーの割にはおいしく感じられそうです。

宇治抹茶フラッペの口コミを紹介!

とにかく美味しい

販売前から「食べたい!」という声が多いです。

実際に販売され、「おいしい!」という声が多いです。

飲んだ後に口の中に抹茶の香りが出て最高!

抹茶は苦手だけど、このファミリーマートの抹茶はおいしい!

甘すぎるけど、抹茶の苦みが出ていて好き!

というように、好評です。

宇治抹茶フラッペの中は、以下のようになっています。

ちょっと甘すぎる

マックの宇治抹茶フラッペよりも断然甘い。。

抹茶のドリンクということで、ファミマのドリンクに限らずほかの抹茶ドリンクと比べる方も多いらしいです。

宇治抹茶フラッペはいろんなところで出ていますが、飲み比べも楽しそうですね。

宇治抹茶フラッペの概要を紹介!

値段

税込み320円

販売店舗

北海道から沖縄まで全国のファミリーマート(取り扱いの無い店舗もあるかと思います。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何もない自分だけど継続することはできる。
「考え方」をモットーに発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次