2023年2月28日(火)放送のマツコの知らない世界では、ローカルコンビニの商品が紹介されました。
コンビニというとセブンイレブンやファミマなどを思い浮かべる方が多いかと思いますが、
ローカルコンビニということでどんな珍しい商品が紹介されたのでしょうか。
以下紹介していきます。
【マツコの知らない世界】富山おでんサンド【ローカルコンビニ】
富山県のコンビニ「立山サンダーバード」では、以下のようなサンドイッチがあります。
中に味噌おでんがそのまま入っていて、独特の雰囲気です。
🍢おでんサンド
— しをはら (@hakatano_shiwo) September 24, 2019
感想→おいしい味噌おでんを手を汚さずに食べられる。汁気はないので携帯性良好。あっためたほうが多分おいしい。
🥟チャーハンギョウザBセットサンド
感想→ぎっしり詰まった炭水化物を食べているという満足感とワクワク感は何者にも代えがたい。ガッツリ中華が食べたくなる味。 pic.twitter.com/aFkUNgMVNV
紹介された商品は以下の通りです。
- おでん
- きのこたけのこチョコ
- 三色団子と豆ころもち
- ミルクレープ
特にサンドイッチは特徴的です。
中に入るものは何でも、といった感じにも思えるほどです。
詳細は以下の記事で紹介しています。
よかったらご参照ください。

【マツコの知らない世界】大阪のコンビニ「アンスリー」
アンスリーは駅ナカコンビニです。
2023年になくなりますが、駅の構内にあるので、便利さが持ち味と言われていました。
【マツコの知らない世界】秋田のコンビニ「キャメルマート」
八幡平方面への観光の拠点に利用されていたコンビニです。
【マツコの知らない世界】北海道地元愛されソフト【ローカルコンビニ】
セイコーマートのソフトクリーム「北海道メロンソフト」は
昼夜の寒暖差のある中で栽培されていて、甘味に優れています。
以下のようなものです。
こんど北海道に来た時は
— イワミツ👖🥾一日一笑!一日一善!☝️😃 (@m_iwamitsu) February 15, 2023
物販コーナーでお話しした
セコマの
『北海道メロンソフト』を食べてください🍈🍦😋😊#アオゾラジオ pic.twitter.com/naz4RgBZiT
それだけでなく、
ミルクも、北海道の牧場で生産されたもので、甘味がしっかりしています!
北海道でもスターと言われるくらい、北海道の代表的なソフトクリームです。
TBSの『がっちりマンデー』でも紹介されたこともあります!
北海道ではありませんが、メロンソフトはいろんなところで売っています。
【マツコの知らない世界】愛知のフジファミリーショップ【ローカルコンビニ】
愛知県の地元コンビニとしては、「フジファミリーショップ」があります!
以下のようなコンビニです。
東海の旅・愛知③
— プレハヴ (@prefabmaster) July 18, 2022
【FFS前山店】
ヤマザキに敷島製パンとくればフジパンのフジファミリーショップ!
愛知来る度必ず立ち寄りますが今日も弁当美味かった~🤩
ポプ弁のようにレジでご飯詰めてくれるのでアツアツ+大盛可能!
ここのカレーも美味し!🤤#フジファミリーショップ#愛知 pic.twitter.com/HZnIjFlyDp
店内の厨房で作るカレーが特徴です!
【マツコの知らない世界】八王子のオレンジマート【ローカルコンビニ】
八王子など一部にあったコンビニで、アルビスの子会社になっています。
コメント